サイト内検索 Powered by Google
私共、新潟電機は、昭和48年(1973年)、雪国・新潟県長岡市で創業以来、水資源の有効利用、消融雪設備の省エネルギー化を目指し、降雪センサー「スノーコン」をはじめ各種雪に関わる自動制御装置・センサーを開発してまいりました。
雪の計測分野でも積雪深計・積雪重量計・吹雪計(SPC)・積雪情報システム等を世に送り出し、雪氷防災、積雪情報、雪氷研究分野の発展に貢献してまいりました。開発製品のなかには世界中で当社しか作っていないものも含まれております。
私たちはこれまでに培った技術・ノウハウ・成果をもとに、より良い社会、より住みやすい雪国に貢献するため、これからも新製品開発、応用技術開発及び共同研究開発に積極的に取り組んでまいります。
これからの新潟電機に御期待ください。
社名 | 新潟電機株式会社 |
---|---|
住所 | 〒940-1101 新潟県長岡市沢田1丁目3535-41 |
TEL / FAX | TEL:0258-32-8222 FAX:0258-37-0501 |
創業 | 昭和48年12月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役:丸山 敏介 |
業種 | 電気機器製造業 |
主な製品 | 降雪センサー・雪氷自動計測機器・降雪制御機器 |
各種登録 | 特許12件 意匠12件 商標2件 申請中6件 |
1973(昭和48)年12月 | 新潟電機株式会社を創業 |
---|---|
1976(昭和51)年 | 降雪センサー・スノーコンを発売 |
1978(昭和53)年11月 | スノーコンで新潟県技術賞を受賞 |
1986(昭和61)年 | メタルウェファー式積雪重量計を開発、防災科学技術センターに納入 |
1988(昭和63)年 | 降雪センサー・HNシリーズを発売 |
1989(平成元)年 | 吹雪計(SPC)・SPC-S4を開発、防災科学技術センターに納入 |
1991(平成3)年 | 山地総合観測システムを防災科学技術センターより受注、 中国崑崙山脈チラ川上流に設置 |
1995(平成7)年 | 積雪重量計を防災科学技術研究所より受注、チベットに設置 |
1996(平成8)年 | 降雪センサー・DSシリーズを発売 |
1997(平成9)年 | 積雪深計を発売 |
1997(平成9)年5月 | 吹雪計(SPC)・SPC-S7を開発、日本道路公団北海道支社に納入 |
1998(平成10)年12月 | 積雪深計、気象庁検定取得 |
2000(平成12)年 | 積雪深計を日本道路公団北海道支社に納入 |
2001(平成13)年5月 | 雪氷技術賞を受賞 |
2001(平成13)年8月 | 飛砂仕様SPCを理化学研究所~気象研究所に納入 |
2001(平成13)年9月 | 降雪センサー・FSシリーズを発売 |
2001(平成13)年10月 | 日中共同研究プロジェクト「風送ダスト」に参加 |
2002(平成14)年8月 | 日本雪工学会から地域振興賞を受賞 |
2004(平成16)年11月 | 積雪情報システムで新潟県技術賞を受賞 |
2007(平成19)年2月 | 吹雪計(SPC)をスイス・ダボス雪崩研究所に納入 |
2007(平成19)年4月 | 路面積雪観測システムの開発(産学官) |
2007(平成19)年10月 | 積雪重量計を海洋研究開発機構より受注、モンゴルに設置 |
2008(平成20)年12月 | 積雪重量計を海洋研究開発機構より受注、アラスカに設置 |
2009(平成21)年5月 | 東北新幹線新青森駅等に屋根融雪システムを納入 |
2009(平成21)年12月 | 降雪センサー・光スノーコンを発売 |
2009(平成21)年12月 | 吹雪計(SPC)をフランス・グルノーブルCEMAGREFに納入 |
2010(平成22)年12月 | 降雪センサー・光スノーコンステップ(間欠運転)を発売 |
2011(平成23)年9月 | 降雪センサー・Newスノーコンを発売 |
2011(平成23)年9月 | SPC(スノー・パーティクル・カウンター)-S7の開発で、 2011年度日本雪氷学会「技術賞」を受賞 |
2013(平成25)年12月 | 創業から40周年を迎え、10月に記念式典を行う |
2014(平成26)年7月 | 新潟電機 株式会社から分社化し、株式会社 スノーテック新潟を設立 |
現在、求人情報はございません。